腰痛に効果的なふくらはぎマッサージ

マッサージと聞くと美容的な方面の効果が強くイメージとして出てしまいますが、腰痛にも効果が期待出来るマッサージというのもあります。
腰が痛いとどうしても腰回りだけを揉んだりしてしまいがちですが、今回は腰痛に効く足のマッサージのご紹介です。

まず片足をあぐらをかく様にして座り、膝下から足首辺りまでをマッサージしていきます。
最初にふくらはぎの真ん中、親指で押してみて少しツーンとした痛みがある場所を見つけてみてください。
そこが「承筋」と呼ばれるツボになりそこを押していくので、最初は結構痛みがあると思いますが無理しない程度に10回程度強めの力で押しましょう。
そのままアキレス腱に向かってグッと揉んでいく、という動作を5回くらい繰り返します。

ふくらはぎは身体の健康にとっても非常に大切な部分ですので、特に疲れが溜まりやすいこの時期には定期的にマッサージしてみることをおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です